SORACOM Air for LoRaWAN ではいくつかの用語や概念が登場します。機器の設定や機能紹介に先立ち、関連する用語とシステムの構成要素について解説します。
SORACOM Air for LoRaWAN は、通信機器である LoRaWAN ゲートウェイ、LoRaWAN デバイスと、設定を管理するための LoRaWAN グループとネットワークセット、さらに LoRaWAN ゲートウェイから送信されたデータを集約する LoRa ネットワークサーバーで構成されています。また、共有サービスモデルのゲートウェイで提供されるネットワークは SORACOM LoRa Space と呼ばれます。各要素の役割は以下のとおりです。
要素 | 役割 |
---|---|
LoRaWAN ゲートウェイ | LoRaWAN デバイスの無線電波を受信し、IoT SIM を通じて LoRa ネットワークシステムに送信するためのゲートウェイ。1 つのゲートウェイは 1 つのネットワークセットに所属します。 |
LoRaWAN デバイス | LoRaWAN 無線装置。データの送信元となるデバイスです。デバイスとサーバー間の認証は OTAA (Over The Air Activation) に対応しています。 |
LoRaWAN グループ | LoRaWAN デバイスの設定を管理するためのグループ。1 つの LoRaWAN デバイスは、1 つの LoRaWAN グループに所属します。オペレータ (SORACOM アカウント) は複数の LoRaWAN グループを所有できます。 |
LoRa ネットワークセット | LoRaWAN ゲートウェイ、デバイスの関連付けと設定を管理するための単位。1 つの LoRa ネットワークセット には、複数のゲートウェイ、グループ、デバイスを所属させることができます。 |
LoRa ネットワークサーバー | LoRaWAN ゲートウェイから送信されたデータを集約するシステム。集約されたデータは SORACOM に送られます。 |
SORACOM LoRa Space (SLS) | 共有サービスモデルのゲートウェイで提供されるネットワークを指します。SLS はネットワークセットの一種です。 |
LoRaWAN ゲートウェイには、「所有モデル」と「共有サービスモデル」の 2 つの提供形態があります。どちらの提供形態を利用するかは目的に応じて選ぶことができ、ゲートウェイを購入する際に指定します。
提供形態 | 概要 |
---|---|
所有モデル | ゲートウェイ購入者自身が LoRaWAN ゲートウェイ所有者となるモデルです。用途に応じて公開範囲を設定できます。 |
共有サービスモデル | LoRaWAN ゲートウェイの所有者がソラコムとなり、お客様にサービス提供するモデルです。LoRaWAN ゲートウェイは設置場所を公開され、この LoRaWAN ゲートウェイはすべての LoRaWAN デバイスが利用できます。 |
それぞれの提供モデルの詳細は ソラコム Web サイト を参照してください。 共有サービスモデルの運用については、共有サービスモデル用 LoRa ゲートウェイ ご利用におけるご注意点 を参照してください。
LoRaWAN ゲートウェイの提供モデルは、ゲートウェイの購入時に選択してください。後で変更することはできません。