Soracom

Users

ドキュメント

イベントハンドラー

SIM に関するイベントに基づいてアクションを実行

イベントハンドラーとは、監視対象がルールを満たした (ある状態になった) ことをトリガーにアクションを実行する機能です。たとえば、以下のように通信を管理したり通知を受けたりできます。

  • IoT SIM のデータ通信量が月に 1 GiB (1024 MiB) を超えたら、IoT SIM のステータス を「休止中 (inactive)」にする
  • IoT SIM のデータ通信量が 1 日 10 MiB を超えたら、メールで通知する
  • IoT SIM が通信を開始して、IoT SIM のステータス が「使用中 (active)」になったら、AWS Lambda を呼び出す

監視対象、ルール、アクションをひとまとめにして「イベント」と呼びます。イベントは、SORACOM ユーザーコンソール、SORACOM CLI、SORACOM API で指定できます。

カバレッジタイプを超えてサービスを利用することはできません

グローバルカバレッジと日本カバレッジでは、ほぼ同じ内容のサービスを提供していますが、完全に分離されています。そのため、カバレッジタイプ を超えてサービスを利用することはできません。たとえば、グローバルカバレッジの SORACOM IoT SIM と、日本カバレッジの特定地域向け IoT SIM に、同じイベントを設定する場合は、カバレッジタイプごとに同じイベントを作成してください。

約 5 分間隔で監視されます

イベントハンドラーは、約 5 分間隔で監視対象がルールを満たしているかどうかを判定しています。

はじめに

Getting Started

イベントの作成

リファレンス