Stat
Panel の可視化の種類 を Stat とすると、時系列データの統計データについて、指定した計算方法に基づく値とグラフを表示します。また、値や背景色を閾値に基づいて変更できます。
Lagoon Classic における Singlestat パネルの代替となります。
- 可視化するデータの選択は Query を使用します。
- 可視化する前にデータの加工ができます。
- Expression 機能: 演算や再集計などができます。
- Transformation 機能: 表示する系列のフィルタリング、グルーピング、四則演算などができます。
- 可視化の制御に Field オプション、Threshold 機能 も利用できます。
- Override 機能 を使って Query や Expression で設定したメトリックについて単位・系列名の変更や Data link が設定できます。
設定
Display
以下の設定で可視化を制御します。
- Calculation 一覧 を参照してください。 : 適用する Calculation を選択します。
: 計算した値を表示します。- : 表示するデータの個数を指定します。
: すべての値を表示します。
: データをどのように表示するかを指定します。- : Panel に表示するフィールドの名前や種類を指定します。 ですべてのフィールドを、 で数値のフィールドのみを指定します。
- : 自動的に決定します。
- : 水平方向に左から右へ表示します。
- : 垂直方向に上から下へ表示します。
: Panel の表示方向を指定します。- : データに複数のフィールドが含まれる場合、名前と値を表示します。
- : 値のみを表示します。名前はマウスを合わせるとツールチップに表示されます。
- : 値と名前を常に表示します。
- : 名前のみを表示します。値はマウスを合わせるとツールチップに表示されます。
- : 何も表示しません。値と名前はマウスを合わせるとツールチップに表示されます。
: Panel に表示する文字列を制御します。- : 値とグラフにのみ色を適用します。
- : 背景色にも色を適用します。
- : グラフを表示しません。
- : エリアグラフを表示します。
- : 一つの値のみの場合は中央揃えに表示します。複数の系列や業が表示される場合値は左揃えになります。
- : 値が常に中央揃えになります。
: 表示の揃え方法を指定します。
Text size
表示される文字の大きさを制御します。
- : 名前の大きさを指定します。
- : 値の大きさを指定します。