Table
Panel の可視化の種類 を Table とすると、データを表形式で表示します。色やゲージを使って柔軟にデータを表現できます。
- 可視化するデータの選択は Query を使用します。
- 可視化する前にデータの加工ができます。
- Expression 機能: 演算や再集計などができます。
- Transformation 機能: 表示する系列のフィルタリング、グルーピング、四則演算などができます。
- 可視化の制御に Field オプション、Threshold 機能 も利用できます。
- Override 機能 を使って Query や Expression で設定したメトリックについて単位・系列名の変更や Data link が設定できます。
設定
Display
- : 表のヘッダ表示の有無を指定します。
Table 固有の Field オプション
可視化の種類として Table を選択した場合 Field オプションに
が表示されます。
デフォルトの設定として以下の制御が可能です。
- : 列の幅を指定します。
- : 列の文字揃えを指定します。 の場合はデータに応じて自動的に選択されます。
- : データの表示方法を指定します。
- : 行の表示を列の値によってフィルタするアイコン表示の有無を切り替えます。
設定例
Field オプション、Override 機能、Transformation 機能 を使用して表示形式を柔軟に制御できます。以下のように使い分けます。
- Field オプション: すべての表示を一括で設定する
- Override 機能:クエリごとや系列ごとに細かく Override (上書き) する
- Transformation 機能: データの並び順などを制御する
ここでは以下のデータを例に設定例を示します。
系列の操作
特定の系列を非表示にする
Query でデータフォーマットとして を選択した場合はすべてのデータが表示されます。Transformation 機能 の を使用すると特定の系列を非表示にできます。elevation を非表示にする例です。
Table の表示は以下のようになります。
系列の順序を変更する
系列の表示順を Transformation 機能 の で変更できます。ドラッグ&ドロップで並べ替えできます。 をクリックして を追加し並べ替えた例です。
Table の表示は以下のようになります。
系列の名前を変更する
Field オプション、Override 機能、Transformation 機能 いずれでも系列名を変更できますが、ここでは Transformation 機能を利用した例を示します (そのため Alert との併用はできません)。機能の比較は Override 機能: 系列名を変更する各種機能の比較 を参照してください。
上記で追加した
に新しい系列名を入力します。
Table の表示は以下のようになります。
行の操作
行のソート順を変更する
デフォルトのソート順を Transformation 機能 の で変更できます。Display で を有効にしている場合はヘッダをクリックして手動で変更もできます。 をクリックして を追加し日時降順で並べ替えた例です。
Table の表示は以下のようになります。
数値の表現の操作
数値データに単位を表示する
Override 機能 を使用して系列ごとに単位を表示できます。ここでは系列名で指定します。その他の指定方法は Override 機能 を参照してください。
- タブで をクリックし を選択します。
- 追加された をクリックし から を選択します。
- をクリックし を選択します。
- を選択します。
同様に
に単位 % を表示する を追加した例です。
Table の表示は以下のようになります。
数値データの小数点以下の表示桁数を設定する
同様に Override 機能 を使用して小数点以下の表示桁数を設定できます。上記で追加した と の override property として表示桁数 ( ) を追加した例です。
Table の表示は以下のようになります。
数値に応じて色分けする
Override 機能 と Threshold 機能 を組み合わせて数値の範囲に応じて文字列やセルを色分けできます。
- をクリックし を選択します。
- を選択します。(文字列の色を変更する場合は になります。)
- をクリックし を選択します。
- を選択します。
- 閾値と表示色を設定します。
Table の表示は以下のようになります。
セルにグラフを表示する
セル内にグラフ (Gauge) を表示できます。
- タブで をクリックし を選択します。
- 追加された をクリックし から を選択します。
- をクリックし を選択します。
- を選択します。
バッテリーの最小値が 0
、最大値が 1
のデータとなっているため、以下の例では と を明示的に指定しています。指定しない場合は自動的に計算されます。
あわせて、上記の「数値に応じて色分けする」例の
を に変更し、色を変更した Table の表示が以下になります。
文字列の表現の操作
文字列データを表示する
SORACOM Harvest Data 上に格納された文字列データを表示したい場合は Query のデータフォーマット を としてください。
SORACOM Lagoon は SORACOM Harvest Data をデータソースとしています。メトリックの表示形式が Table
の場合は SORACOM Harvest Data の「一次処理済みデータ」に表示された数値、文字列が SORACOM Lagoon へ表示されます。メトリックの表示形式が Standard
の場合は SORACOM Harvest Data の「グラフ用データ」に表示された数値が SORACOM Lagoon へ表示されます。
表示される文字列を変更する
Field オプション の Value mappings と同様に Override 機能 で値に応じて表示される文字列を制御できます。ここでは ok
/ alert
という文字列を日本語に変更する例を示します。
- タブで をクリックし を選択します。
- 追加された をクリックし から を選択します。
- をクリックし を選択します。
- 置き換え前の値 ( ) と置き換え後の文字列 ( ) を入力します。
Table の表示は以下のようになります。
表示される文字列の文字揃えを変更する
表示される文字列およびヘッダの文字揃えを制御できます。
- をクリックし を選択します。
- / / / から指定します。
Table の表示は以下のようになります。