Soracom

Users

ドキュメント
Home ドキュメント Soracom Cloud Camera Services ライセンス管理

ソラカメ対応カメラにライセンスを割り当てる

オペレーターが所有するライセンスをソラカメ対応カメラに割り当てると、そのソラカメ対応カメラでは割り当てたライセンスに応じた録画が開始されます。

クラウド常時録画ライセンス (7 日間) を割り当てた場合:

複数のライセンスを所有している例

たとえば、ソラカメ対応カメラを 3 台、クラウド常時録画ライセンスを、7 日間 × 1、14 日間 × 1 を購入済みの場合は、以下のように動作します。ライセンスを割り当てていないソラカメ対応カメラは、クラウド常時録画を行いません。

  1. ATOM アプリのホーム画面で [アカウント][カメラのライセンス管理][クラウド録画] の順にタップします。

    [カメラのライセンス管理] が表示されないときは

    ATOM アプリに ATOM アプリアカウントでログインしていることが考えられます。一度ログアウトして、SORACOM アカウントでログインし直してください。詳しくは、STEP 2: ATOM アプリに SORACOM ログインする を参照してください。

  2. [クラウドモーション検知 “無制限” 録画][詳細はこちら]、または [クラウド常時録画][詳細はこちら] をタップします。

  3. [カメラを選択] をタップし、ライセンスを割り当てるソラカメ対応カメラにチェックを入れて、[保存][確認] の順にタップします。

    ライセンスが割り当てられ、ライセンスに対応した録画が開始されます。

    • クラウド常時録画ライセンスを割り当てた場合は、クラウド常時録画が開始されます。
    • クラウドモーション検知 “無制限” 録画ライセンスを割り当てた場合は、ATOM アプリで [モーション検知] をオンにするとモーション検知が開始され、動きを検知したときにクラウドに動画が保存されます。
    [カメラを選択] が表示されないときは

    あらかじめ、ライセンスを購入してください。詳しくは、SORACOM ユーザーコンソールでオペレーターが所有するライセンス数を変更する (購入 / 解約) を参照してください。

  4. 割り当てたライセンスに応じた方式で、クラウドに動画が保存されていることを確認します。

    詳しくは、クラウド常時録画でクラウドに保存された動画を確認する を参照してください。

    クラウドに動画が保存されない場合はソラカメ対応カメラを再起動してください

    詳しくは、ソラカメ対応カメラを再起動する を参照してください。

ライセンスを割り当ててもソラカメ対応カメラがスリープの場合は録画されません

ATOM アプリのホーム画面で、ソラカメ対応カメラに と表示されている場合は録画されません。アイコンについて詳しくは、ATOM アプリのホーム画面の見かた を参照してください。

保存期間と再生可能期間について

割り当てたライセンスによって、保存期間と再生可能期間が異なります。詳しくは、ソラカメ対応カメラで利用できる映像について を参照してください。