VPG を利用する際は、いくつかの IP アドレスを区別して設定する必要があります。
| IP アドレスの種類 | 説明 |
|---|---|
| VPG の IP アドレス | 閉域網で接続したときに、VPG からお客様システムに送信したパケットの送信元 IP アドレスです。 |
| VPG のグローバル IP アドレス | VPG のインターネット出口側の IP アドレスです。 |
| VPG に接続する IoT SIM の IP アドレス | VPG に接続する IoT SIM に割り当てられる IP アドレスです。 |
VPG の IP アドレス
閉域網で接続したときに、VPG からお客様システムに送信したパケットの送信元 IP アドレスです。
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| IP アドレスレンジ | 100.64.0.0/10 (Shared Address Space RFC6598)。実際に VPG に割り当てられる IP アドレスの範囲は、VPG 設定画面の で確認できます。詳しくは、Virtual Private Gateway (VPG) の設定を変更する を参照してください。 |
| 割り当て方式 | 自動的に割り当てられます。特定の IP アドレスを指定することはできません。 |
| IP アドレスの変更可能性 | 一度割り当てられた IP アドレスは、VPG を削除するまで変わりません。 |
VPG のグローバル IP アドレス
VPG のインターネット出口側の IP アドレスです。
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| グローバル IP アドレス | が「あり」の VPG では、自動的に割り当てられます。VPG 固定グローバル IP アドレス付加機能 を有効化すると、VPG のインターネット出口側のグローバル IP アドレスを固定できます。 |
が「なし」の VPG では、グローバル IP アドレスは割り当てられません。詳しくは、VPG の機能 を参照してください。
VPG に接続する IoT SIM の IP アドレス
VPG に接続する IoT SIM に割り当てられる IP アドレスです。
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| IP アドレスレンジ (デバイスサブネット IP アドレスレンジ) | デフォルトでは、 デバイスサブネット IP アドレスレンジは、VPG を作成するときに指定できます。指定できる範囲については、VPG を作成する の を参照してください。 |
| 割り当て方式 | 自動的に割り当てられます。デバイスごとに所定のアルゴリズムに基づいて決定される IP アドレス候補のうち、デバイスサブネット IP アドレスレンジの中で未使用の IP アドレスが割り当てられます。 IoT SIM の IMSI ごとに IP アドレスを指定できます
|
| IP アドレスの変更可能性 | 基本的に 1 つの IoT SIM には同じ IP アドレスが割り当てられます。 ただし、割り当て可能な IP アドレスが不足した場合は、IP アドレスが変わる場合があります。 |
接続する IoT SIM の数に対して十分なデバイスサブネット IP アドレスレンジを確保してください
デバイスサブネット IP アドレスレンジ内で未使用の IP アドレスが少なくなると、セルラー通信セッション確立時に IoT SIM に対する自動的な IP アドレスの割り当てに失敗し、セルラー通信セッションを確立できなくなる場合があります。デフォルトのデバイスサブネット IP アドレスレンジを変更する場合は、VPG 作成時に接続する IoT SIM の数に対して十分なデバイスサブネット IP アドレスレンジ (少なくとも想定接続デバイス数の 1.5 倍以上) を確保してください。
運用中の VPG で未使用の IP アドレスの割合が少なくなった場合は、より大きなデバイスサブネット IP アドレスレンジをもつ VPG を作成して移行するか、IP アドレスマッピング を使用して手動で IoT SIM に IP アドレスを割り当ててください。
Gate Peer の IP アドレス
Gate を使うときに、お客様のネットワークに設置されているホスト (Gate Peer) と VXLAN を構築する際の IP アドレスです。
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| IP アドレスレンジ | VPG に設定された「デバイスサブネット IP アドレスレンジ」から割り当てられます。 |
| 割り当て方式 | 自動的に割り当てられます。特定の IP アドレスを指定することはできません。 |
| IP アドレスの変更可能性 | 一度割り当てられた IP アドレスは、VPG を削除するまで変わりません。 |