ドライコンタクトコンバーターのセットアップ方法を紹介します。送信されたデータを Harvest Data に保存して確認します。
Sigfox デバイスの受取確認をする
発注したドライコンタクトコンバーターが届いたら ユーザーコンソール から「受取確認」を行います。
ユーザーコンソール にログインして、「発注」メニューをクリックします。
対象のデバイスの「受取確認」をクリックしてください。
正常に登録されると、「Sigfox デバイス管理」メニューに表示されます。
ドライコンタクトコンバーターをセットアップする
取扱説明書は ODC-01_OperationGuide.pdf を参照してください。
DCC と磁気式リードスイッチの接続
ドライコンタクトコンバーターと磁気式リードスイッチを接続します。
アンテナの取付けと、フタの取外し
アンテナを取り付けた後、プラスドライバーを使って 4 か所のネジを開け、フタを取り外します。
DIP スイッチの設定確認
DIP スイッチの設定を確認します。今回は図の通り、すべて OFF 側とします。
磁気式リードスイッチの取付けと電源コネクタの接続
図の通り、磁気式リードスイッチを 入力 1 へ接続します。その後、電源コネクタを接続します。
製品購入後の初回のみ、青いボタンを 3 秒以上長押しすることで電源 ON となります。それ以降の電源 ON/OFF 運用は、電源コネクタの抜き挿しです。
動作確認
磁気式リードスイッチの磁石側を近づけたり離したりすると、LED が点灯し送信を行っている様子を見ることができます。
近づけたり離したりする動作は 3 秒以上経過してからにしてください
Sigfox ネットワークへの送信が約 1~2 秒かかるため、その間のデータは無視されてしまいます。
LED の点灯は送信実行を表しており、送信の成功 (もしくは失敗) を意味しているわけではありませんので、ご注意ください。
バイナリパーサーと SORACOM Harvest Data を設定する
バイナリパーサーと SORACOM Harvest Data の設定はグループに対して行います
ここでは、グループの設定を変更する操作のみを説明します。グループの仕組みやグループを作成する操作について詳しくは、グループ設定 を参照してください。
Sigfox グループのバイナリパーサーを設定します。
バイナリパーサーの設定について詳しくは、バイナリパーサーを設定する を参照してください。
なお、ドライコンタクトコンバーターから送信されたデータをデコードする場合は、バイナリパーサー設定の「フォーマット」に「
event:0:char:2 usr_channel:0:uint:2:2 usr_value:1:uint:1:2 count_ch1:2:uint:16 count_ch2:4:uint:16 battery_status:6:uint:8
」を指定します。この構文について詳しくは、カスタムフォーマット を参照してください。同じ Sigfox グループの SORACOM Harvest Data を設定します。
SORACOM Harvest Data の設定について詳しくは、Harvest Data を有効化する を参照してください。
Sigfox デバイスのバイナリパーサーと Harvest Data の設定が完了しました。
送信されたデータを確認する
Sigfox デバイスを SORACOM Harvest が有効な Sigfox グループに所属させた直後から、データの可視化が始まります。SORACOM Air for セルラーのようにセッションの再接続不要です。
→ → の順にクリックし、データを表示させたい Sigfox デバイスのチェックボックスを選択した後、操作 → データを確認 で、データを確認することができます。
データの読み方
SORACOM Harvest の JSON が表示されているデータ読み方です。
{
"device": "50XXXX", // Sigfox デバイス ID
"time": "1504584891", // 基地局での受信時間 (UNIX Epoch)
"lqi": "Average", // 通信品質の使用 (Link Quality Indicator)。Excellent / Good / Average / Limit
"data": "3248000000001e00", // データ (ASCI HEX 形式)
"countryCode": "392", // 国コード (ISO 3166-1 の 3 桁)。日本の場合は 392
"seqNumber": "44", // 送信番号
// 以下、バイナリパーサーによる解析結果のデータ
"event": "2H", // event (CH, (H|L))
"usr_channel": 1, // 対象チャンネル (0|1))
"usr_value": 0, // 接点状況 (0|1))
"count_ch1": 0, // カウントモード時の CH1 のカウント数
"count_ch2": 0, // カウントモード時の CH2 のカウント数
"battery_status": 30 // バッテリーレベル
}