Soracom

Users

スタートガイド

OPTION1: IoT SIM を利用するデバイスにリモートアクセスする

Napter を利用して、IoT SIM を利用するデバイスに SSH (Secure Shell) でリモートアクセスします。

Napter 利用料金が発生します

Napter には無料利用枠があるため、無料利用枠内の利用であれば、Napter 利用料金が発生しません。詳しくは、SORACOM Napter のご利用料金 を参照してください。

ステップ 1: オンデマンドリモートアクセスを作成する

  1. ユーザーコンソール にログインし、データを送信する IoT SIM にあわせてカバレッジタイプを変更します。

    たとえば、plan01s の IoT SIM を利用してデータを送信する場合は、グローバルカバレッジの表示に変更します。詳しくは、SORACOM ユーザーコンソールで表示するカバレッジタイプを変更する を参照してください。

  2. [メニュー][SORACOM AIR FOR セルラー][SIM 管理] の順にクリックします。

    SIM 管理画面が表示されます。

  3. データを送信する IoT SIM にチェックを入れて、[操作][オンデマンドリモートアクセス] の順にクリックします。

  4. [デバイス側ポート] にデバイスが SSH 接続を待ち受けているポート番号を入力して、[OK] をクリックします。

    SSH のための一般的なポート番号は 22 ですが、デバイスによっては 22 以外に変更していることがあります。デバイスの設定に合わせて、ポート番号を指定してください。

  5. [SSH][] をクリックします。

    SSH コマンド (ssh -p xxxxx user@xx-xx-xx-xxx.napter.soracom.io) がクリップボードにコピーされます

ステップ 2: Napter で SSH 接続する

ステップ 1 で表示されたアクセス情報に基づいて、デバイスに SSH 接続します。

  1. ターミナルアプリケーション上で、ステップ 1 クリップボードにコピーしたコマンドを入力します。

    $ ssh -p xxxxx user@xx-xx-xx-xxx.napter.soracom.io
    
    user@xx-xx-xx-xxx.napter.soracom.io's password:
    
    user の部分を適切なユーザー名に変更してください

    user の部分は、デバイスにログインするユーザーの名前に変更してください。たとえば、デバイスが Raspberry Pi の場合は、user の代わりに pi に置き換える必要があることがあります。

    $ ssh -p xxxxx pi@xx-xx-xx-xxx.napter.soracom.io
    

    新しくオンデマンドリモートアクセスを構成した場合は、以下のメッセージが表示されることがあります。

    The authenticity of host '[xx-xx-xx-xxx.napter.soracom.io]:xxxxx ([xx.xx.xx.xxx]:xxxxx)' can't be established.
    ECDSA key fingerprint is SHA256:xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx.
    Are you sure you want to continue connecting (yes/no/[fingerprint])?
    

    yes と入力して、Enter キーを押してください。

    Warning: Permanently added '[xx-xx-xx-xxx.napter.soracom.io]:xxxxx,[xx.xx.xx.xxx]:xxxxx' (ECDSA) to the list of known hosts.
    
  2. デバイスにログインするユーザーのパスワードを入力して、Enter キーを押します。

    SSH 接続が確立されます。

  3. 以下のコマンドを入力して、IoT SIM を利用するデバイスから SORACOM へ到達できることを確認できます。

    $ ping -c 4 pong.soracom.io
    
    PING pong.soracom.io (100.127.100.127) 56(84) bytes of data.
    64 bytes from 100.127.100.127 (100.127.100.127): icmp_seq=1 ttl=64 time=96.8 ms
    64 bytes from 100.127.100.127 (100.127.100.127): icmp_seq=2 ttl=64 time=98.1 ms
    64 bytes from 100.127.100.127 (100.127.100.127): icmp_seq=3 ttl=64 time=97.1 ms
    64 bytes from 100.127.100.127 (100.127.100.127): icmp_seq=4 ttl=64 time=94.1 ms
    
    --- pong.soracom.io ping statistics ---
    4 packets transmitted, 4 received, 0% packet loss, time 7ms
    rtt min/avg/max/mdev = 94.126/96.535/98.072/1.497 ms
    
    pong.soracom.io は SORACOM が提供する PING 応答サービスです

    詳しくは、PING 応答サービス を参照してください。