Soracom

Users

スタートガイド

STEP 6: クラウドに保存された動画を確認する

クラウドに保存された動画を確認します。

クラウドに保存された動画には再生制限があります

詳しくは、クラウドに保存された動画の制限について を参照してください。

ATOM アプリで動画を確認する

録画サービスごとに動画を確認する操作が異なります。サービスの違いについては、ソラカメ対応カメラで利用できる映像について を参照してください。

クラウド常時録画でクラウドに保存された動画を確認する

  1. ATOM アプリのホーム画面で、ソラカメ対応カメラをタップします。

    ソラカメ対応カメラが現在撮影している映像が表示されます。

    複数のカメラを一画面 (マルチビュー) で見るには

    ATOM アプリのホーム画面で、マルチビューアイコンをタップします。

  2. [録画を再生] をタップします。

タイムラインバーの表示について

  • タイムラインバーにピンク (薄いピンクおよび濃いピンク) で表示されている部分は、クラウド常時録画によって動画が保存されている時間です。タイムスタンプはデバイスの時計を利用しています。

  • タイムラインバーに濃いピンクで表示されている部分は、ソラカメ対応カメラがモーション (動体) を検知した時間です。

    [モーション検知] をオンにしている場合は、別の動画として保存されます。なお、別に保存された動画を確認する手順については、クラウドモーション検知録画またはクラウドモーション検知 “無制限” 録画でクラウドに保存された動画を確認する を参照してください。

  • タイムラインバーの[<] または [>] をタップすると、前 / 次のモーション (動体) を検知した時間を表示できます。

  • タイムラインバーをピンチイン / ピンチアウトすると、タイムラインバーの縮尺を変更できます。

  • タイムラインバーをドラッグすると、再生する時間を変更できます。

クラウド常時録画で保存された動画は、ダウンロードしたり、部分的に削除したりすることはできません。

[モーション検知] はクラウドに保存するかどうかを設定する項目です
[モーション検知] をオフにしていても、ソラカメ対応カメラがモーション (動体) を検知したときは濃いピンクで表示されます。詳しくは、ソラカメ対応カメラのモーション検知録画を無効化 / 有効化する を参照してください。

クラウドモーション検知録画またはクラウドモーション検知 “無制限” 録画でクラウドに保存された動画を確認する

クラウドモーション検知録画、またはクラウドモーション検知 “無制限” 録画で、ソラカメ対応カメラがモーション (動体) を検知したときに保存された動画を確認できます。

  1. ATOM アプリのホーム画面で、ソラカメ対応カメラをタップします。

    ソラカメ対応カメラが現在撮影している映像が表示されます。

  2. [イベント] → クラウドに保存された動画の順にタップします。

初めてクラウドに保存された動画をタップしたときは、操作方法のヒントが表示されることがあります。[確認] をタップしてください。

クラウドモーション検知録画またはクラウドモーション検知 “無制限” 録画でクラウドに保存された動画をダウンロードするには

クラウドモーション検知録画またはクラウドモーション検知 “無制限” 録画で保存された動画は、ATOM アプリをインストールした端末にダウンロードできます。

手順 2 でクラウドに保存された動画をタップしたあとで、動画が再生されることを確認してから [スマートフォンに保存] をタップしてください。

SORACOM ユーザーコンソールで動画 / 静止画を確認する

SORACOM ユーザーコンソールを使って、動画 / 静止画を確認することもできます。詳しくは、以下のページを参照してください。